top of page

ようやくです

  • 久々の更新です。
  • 2018年2月22日
  • 読了時間: 2分

一昨日にようやく通ってる学校での医療的ケア二日目が終わりました (;´Д`)       この日も胃ろう腸ろう、鼻腔管栄養などなどと33項目の手順を覚え、声を掛けながらでの作業を4回ほど行い5回目に先生が着いてのテスト (-_-;)                  いや~それが緊張するのなんのWW なんで人形相手に緊張し、脂汗が出る出る(;^ω^)   しかも私おりちゃんの担当の利用者様は村田次郎様、見た目でお分かり元ヤ〇ザWW 口元の傷が相当なヤンチャだったと分かる証拠(~_~メ)                     

下の写真の器具での食事になります。                        昔は美味しいものばかり食べていただろうけど、不摂生を続けた結果ですね(笑)     医療的ケアの1日目の先生は厳しいかたでした・・・テーブル越しに乗り越える体制でおりちゃんににらみ、叱っていただきました。感謝、感謝(;^ω^)               この年で(今年ピチピチの50歳になります)なかなか叱ってくれる方はいませんから!  そんじょそこらの中途半端な肩書の人間じゃ、逆にお説教しちゃうからね(笑)      そして二日目!この日の先生はおりちゃんと同年代の先生(*^▽^*)             それはそれは穏やかな先生で、優しい方でしたねWW 最終テストのときはさすがにぴりついた所もありましたけど、それはおりちゃんのバディのおばちゃんがちょっとズレておりまして。・。・1日目の時と同様に、同じような所でミスをし、2日目の優しい先生にすらテストの後に叱られておりました・・・(;´Д`)

本当は学校では写真禁止なのですが、授業前にパシャパシャと撮ってしまいました。学校関係者の方々すいませんでした。忘れてください\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?                                        残りあと2日!来週大宮校、最後は川越校!大雪の日さぼってしまったツケがラスト2日間知らない方々、知らない学校での卒業試験となってしまいました ;つД`)         今回も仕事が出来そうな、人柄が良い方、2名には会社の名刺を渡しておきました( *´艸`)  ただいま、施設運営の話がうまく行きそうな所です。この話がまとまれば、晴れて施設運営


 
 
 

最新記事

すべて表示
どっか行きたいなぁ(/ω\)

こんにちは!株式会社ななみ 愛サポートセンターのおりちゃんです。 暑い夏もあと少し!なんとかふんばりましょう (*^^)v と、言うか建築関係で30年やってきた私おりちゃんにとっては地獄の夏の到来でもあり、介護事業系は当然のことく【夏休み】なんてものは無く、もちろんうちの代...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​愛サポート訪問介護事業所

当社はんなカラーのスタッフを求めています!

訪問介護 求人募集
bottom of page